どうも!べあさんです。今回は可愛いEDMを紹介します!
海外ではKawaiiEDMでも可愛いEDMって伝わるらしいですね。流石日本語!アニメなどが人気なだけあります!
Kawaii Future Bassが今言うKawaiiEDMの事です。EDMの中にFuture Bassがある感じ。
というわけでHoneyComeBear(僕のお気に入り)含めたKawaiiEDMを紹介します!
今後絶対伸びていくので俺は今のうちに古参アピしておこう。
ちなみに「Kawaii Future Bass」で検索すると「作り方」ってのが一番上に出てきますね。
やっぱりみんなクリエイター側に回りたいんですね。俺も回りたかったよ(*´Д`)
ハニカムベアー/HoneyComeBear
IDOL
つい先日公開された新曲「IDOL」
ハニカムベアーは良すぎるんじゃぁ。(ストラップ買っちゃった)
↑これは僕がハニカムベアーが好きすぎるあまりに書いた記事。
海外での認知度は中々ですが、日本では正直しょぼい!(´・ω・`)
皆で応援しよー!
Mirror
ハニカムベアーの人気曲「Mirror」
海外の声<「まるで日本のChainsmokersのようだ!!」
とまあ要約するとハニカムベアーは神って事ですね。
コメント欄は外人ばかりでーす。全然構わないのですが、やっぱ日本のグループだからもっとね。。。
Rainy Girl
個人的にハニカムベアーで一番好きなのはこれでーす。
落ち着いた感じがこれまた良い!
Snail’s House
Pixel Galaxy
なんとこの方日本人です!
しかもKawaiiEDM(Kawaii Future Bass)の火付け役って事でもう何だろう、パイオニアです!
なんといってもMVがカワ(・∀・)イイ!!
曲もゲームのポチポチ音のような感じで本当に好きです。
よく日本人は芸術性が無いから音楽とかで海外ウケしないとか言われてますが、これらの動画を見ればそんなことは一切感じませんよね。
Hot Milk
本当に独特ですよね。何とも言えない無音の間を駆使して曲を作るのはSnail’s Houseの得意分野です。
今までにない雰囲気の曲が海外でウケたんでしょうね!
market
現時点での最新曲。とても落ち着いた曲ですね。そう考えるとSnail’s Houseさんはとんでもない速度で曲作りをしていますね。
少し才能を分けてもらいたいです笑 1曲でもいいから人生で脚光を浴びてみたい。。。
Yunomi
インドア系ならトラックメイカー
インドア系のあなたは一度は聞いたことあるでしょ!「インドア系ならトラックメイカー」です。
TikTokにて空前の大ブームを起こした曲ですが、もう1000万回再生されてますね!
始めは20万回再生くらいで高評価しかなかったといっても過言ではないくらいだったのですが、TikTokで爆発的大ブームを起こして70万くらいまで一気に行ったのは確認しました。
その後は「いつの間にか」1000万行った感じです。
コメント欄では
「TikTokにけがされた曲」「TikTokに汚された曲」「なんか悲しい」「離れちゃった気分」
などなどマイナスなコメントが見える一方で
「人気になってうれしい!」「離れた気分だけど、Yunomiさんはうれしいよねガンバれ!」
というプラスのコメントも見られました。YouTubeのコメント欄は人間味が溢れていて見てて面白いな。
めんたいコズミック
先ほどの「インドア系ならトラックメイカー」がTikTokによって有名になったことによってこちらの「めんたいコズミック」もあるかなり有名になりました。
そりゃ作曲者は有名になったらうれしいよね笑 がんばれ!
ダンスフロアの果実
Yunomiさんで検索して1番はやっぱり「インドア系ならトラックメイカー」でしたので2番もピックアップ!
銀河鉄道のペンギン(Stripe.P Remix)
本家の曲も良いのですが、個人的にこっちの方がみんな好きなんじゃないかな?という感じでRemixをピックアップしました。
はんぶんこ花火
まとめ
最後は投げやりな感じですが、こちらの動画はKAWAII FUTURE BASSがまとめられているので、聞き流しながら「あっ、これいいかも!」って思ったのを保存していくのも手かなと思います。
ちなみに「Kawaii」の全盛期は「インドア系ならトラックメイカー」です。
もっとみんなで盛り上げよ!
コメントを残す