こんちゃ!べあさんです( ´艸`)
今回は、著作権フリーEDMを扱っている、超大手YouTubeチャンネルの
のオススメ曲を40個紹介していこうと思います。(あくまでオススメ曲であり、人気曲順ではないということをご理解ください。)
NCSは現在2400万以上のチャンネル登録者がいますが、僕は70万人のころからずっと聞いたり使用していました。(古参アピすんません)
今までの傾向から、好きな曲と嫌いな曲がはっきりしている人が多く、Houseミュージックがかなり日本人にうけているようなので、今回はHouseミュージックを主に紹介していきます!
今回は、ただ曲を張るだけだと寂しいので、一言加えながら紹介していきます。
元々NCSを知っている人には尚更ですが、沢山の曲に触れていただきたいので、再生回数にとらわれずに良い曲をたくさんピックアップしていきます!
※独断と偏見が大変影響されていますがお許しください=w=
※必ずサビを聞いてほしいです。。。(笑)
1.Distrion & Alex Skrindo – Entropy
個人的に最初の入りがとても好きです=w=
EntropyはNCS六武衆の一人、Alex Skrindoが手掛けているだけあり、最高の曲ですね。
2.Different Heaven – Nekozilla
NCS六武衆の一人、Different Heavenの曲です。彼の曲はNCSに投稿されると、どれもヒットしています。中でも人気のNEkozillaをピックアップしました。
3.Culture Code – Electricity
サビの重低音がたまりませんよね!!Culture Codeも人気の曲をたくさんリリースしているので必見ですよ!!
4.Kovan & Alex Skrindo – Into The Wild
個人的にNCSで一番好きな曲です。ボーカル、サビともに最高です!!
5.Jim Yosef – Can’t Wait
タイトルのCan’t Wait(待てない)とサビのSee you again(またね!)がいい感じにマッチしていますね!
6.Killercats – Tell Me
Houseミュージックとはまた違った曲調ですね。日本人にも比較的ウケる曲だと思います^^
7.Culture Code – Feel Again
サビ前のピアノがとてもいいスパイスになっていて美味しい⤴⤴
8.OLWIK – Taking Over
1つ目のサビ(1:30)から非常に盛り上がるので、Houseミュージック好きの方は必見ですね!
9.Retro Vision – Puzzle
Retro Visionは沢山の人気曲をリリースしています。PuzzleのVIPもいいですよ!!
因みにVIPとは曲の作成者本人がRemix(編曲)を行ったものを指します。
10.Raven & Kreyn – So Happy
タイトル通りハッピーになりませんか?とても明るく特徴的なサビが人気です=w=
11.Raven & Kreyn – Call Me Again
サビが先ほどのSo Happyに非常に似ていますよね(笑)作成者が同じだからなんですね~。ボーカルも同じものを入れるなど、個性が現れていますね=w=
12.Raven & Kreyn – In The Air
またまたRaven&Kreynです(笑) こちらはサビが特徴的でかっこいいです⤴⤴ ついつい体を動かしてノってしまいます。
13.Uplink & Alex Skrindo – Me & You
Alex Skrindoの人気の秘訣がわかってきましたか?彼の作る曲のサビは激しくThe Houseって感じで大変人気です=w=
14.Electro-Light – Throwback
Houseではないですが、スピード感があってかっこいいですよね!!
15.RetroVision – Campfire
いつもInto The Wildとセットで聞いています=w= 音楽はスピーカーで聞くことをお勧めしますよ!重低音が体にゾクゾク来ます。。。
16.Different Heaven – OMG
サビ前のOMG~⤴⤴が良いですよね~=w= 全体的に明るく楽しい曲です。
17.Paul Flint – Savage
この曲はかなり好き嫌い別れるかと思います。Houseミュージックと対照的なサビですよね。Houseばかり聞いていても飽きてくるかと思うのですが、今までHouseのみだった人は少し抵抗があるかもしれません。
18.Zaza – Be Together
ゆったりとした曲調ですね!一緒になろうよ!って感じが伝わってきます<3
19.Vexento – Masked Raver
VexentoはNCSにリリースされる前から聞いていて、沢山の良い曲がありますので、チャンネルに寄ってみては?オススメの曲を張っておきます。
20.DEAF KEV – Invincible
あれは確か僕が中学1年の時でした。この曲を聞いたとき、頭からサンシーというワードが離れなくなりました。
21.Tobu – Hope
NCSを語るうえでTobu-Hopeは絶対外せません。NCSのHouseミュージック内で一番の人気です。あれは確か僕が中学二年の時、Tobu-Hope 1hourをずっと聞いていたなぁ
22.Different Heaven – Safe And Sound
声がとても可愛いく、一年前の僕がドはまりしました=w=
23.Culture Code – Make Me Move (Tobu Remix)
Culture CodeとTobuの間接的コラボ!!サビ前とかかっこよく仕上がってますね!!オリジナルもありますので、ぜひ聞いてみてね=w=
24.Killercats – Kaibu
この記事を書いている時に初めて聞いて、いいなと思ったのでピックアップしました。曲を言葉で表現するのは難しいですね(笑)なんかよかった!としか言いようがありません。
25.NIVIRO – The Ghost
NIVIROはここ一年でとてもNCSに取り上げられ始めた方です。一番の人気曲がこのYouです。この最初の曲が爆発的にヒットし、人気になったわけですね~=w=
26.K.Safo & Alex Skrindo – Future
ここにもAlex Skrindo!!サビあたりがかっこよすぎるんです=w= もっと伸びても良いと思うのですが。。。(笑)
こちらは(Uplink remix)です。個人的にはこっちの方が好きかも!
27.William Ekh Adventures
この優しいボーカルとサビ。。。これが気に入ってアラーム音に設定しました=w= (でも朝になると必ず聞くことになる曲なので最近ちょっと。。。ね?(笑)
28.Vanze – Forever
かなり古い曲で、数年前に爆発的人気を獲得しました。最近の再生回数の伸びからするとまだ聞いている人は多くないですが、いい曲ですよ=w=
29.Elektronomia & JJD – Free
かなり高音がきつく、高音厨には最高の曲です!
30.Alan Walker – Fade
なんでこの曲を最後に持ってきたかと言うと、【一応】再生数が一番多いからです。でも、それには簡単な理由があって、Alan Walkerというブランドに引っ張られているってわけです。決して悪い曲ではないですが、これが再生回数低かったのであれば私は選びません。
31.Tobu – Roots
サビのとぅるる♪って言う三拍子的なのがとてもお気に入りです。Tobuの作る曲は神曲だけですかぁぁ??(笑)
32.Uplink – Crying Over You
また違った曲調で良いですよね!こちらはmarBleさんのお勧め曲です^^(他にもリクエストお待ちしております^^)
33.Laszlo – Imaginary Friends
7年前とかなり古いですが、メロディは現役ですね! みぞさんのお勧めです^^僕はこの曲一時期ハマりまくって、実況動画のBGMに使いまくった記憶があります。
まとめ
いかがだったでしょうか?
是非コメントで皆さんのオススメNCSソングを教えて下さい!随時追加していきたいなと思います!
また、NCSの曲を簡単にダウンロードできるようなサイトを今後作ろうか検討しているのですが、もし作った場合に利用するよー!って方はコメント頂けるとありがたいです。
最終更新日2020/1/19ですが、3月ごろに一斉チェックして曲を入れ替えようと思います!お楽しみに^^
それじゃ!良いEDMライフを!!ばいばい~( ´艸`)
My Heartに出会ってからNCSの曲を片っ端から聞いて、NCSにどハマりした者です。
NCSは現在進行形で神曲がじゃんじゃん増えているので飽きませんw
ちょっと長めのコメントになります。
ちょっと指摘したいことが2箇所あるので、言っていきますね。私の方の情報が間違っていたら申し訳ないです。
25番のNIVIRO – The Ghostについて、NIVIROがNCSに初登場した曲がこの曲であるという説明に思えたのですが、実際にNIVIROが初登場した曲はNIVIRO – Sapphireではありませんか?
26番について、説明を見ているあたり勘違いをされているように見受けられましたが、この曲はK.Safo & Alex Skrindo – Future Vibes(Uplink remix)で、オリジナルの曲ではありません。オリジナルの曲もNCSに投稿されていますが、Remixより全然人気ですね。こっちの曲はUplinkがRemixしているため、Uplinkの独特の世界観を味わえる曲になっていると思います。なので、Alex Skrindoのカッコよさを求めるならオリジナルの方が良さそうです。個人的にはUplinkの作る曲が大好きなのでRemixの方が好きです!
(UplinkはMe & YouでもAlexとコラボしていますね。)
コメントありがとうございます!!><;
まだまだ私も至っていないところがたくさんあるので、指摘いただけて大変嬉しく思います。ありがとうございます。
指摘いただいた点ですが、25番は誤解を招くような文で申し訳なかったです。26番については完全に私の知識不足、所謂にわかでした><;
一応確認後に再度記事を編集させていただきます!ありがとうございます。もしよければお勧めの曲を教えてください^^
NCSは好きな曲が多すぎて中々、コレだっ!って感じに選べないですね~
オススメの曲をもの凄く言いたいんですが、複数個になってしまいそうですw
個人的にお勧めが気になります!笑
差し支えなければ複数個教えてください^^
一応決めました!多くなってしまったのですが、私の方からは
Uplink – Crying Over You
Jensation – Delicious
NIVIRO – Sapphire
Jordan Schor & Harley Bird – Home
をオススメします!
返信がとんでもなく遅くなってしまい申し訳ありません。諸事情で全くブログの管理ができていませんでした。NIVIRO – SapphireとJordan Schor & Harley Bird – Homeを掲載させていただきます。ありがとうございます^^
Laszloのimaginary friendsが個人的に死ぬほど好きやわ~
いい曲ですよね!!入れようかすごく迷ってました笑数日後に数曲追加する予定なので、検討してみます^^